LAMP印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカーのFAQサイト

お客様サポート・よくあるご質問
  • 文字サイズ
  • S
  • M
  • L

『 製品について 』 カテゴリ内のFAQ

1131件中 51 - 60 件を表示

6 / 114ページ
  • グロメットとは

    グロメットとは、英語で「板に開けた穴に挿入する管状のもの」を意味します。 弊社では、穴に通すものを保護したり、防水・防塵性能のあるグロメットを取り扱っています。 なお、TSTグロメットは特種工具が不要で配線ケーブルを通すことができ、かつ高い防水・防塵機能があります。 TST防水・防塵グロ... 詳細表示

  • プッシュオープンの引き出しが開かない

    プッシュオープンのスライドレールは、左右のレールが一緒に動かないと(ラッチが左右同時に解除されないと)開きません。 使用時には、引出の中央部を押して操作するようにしてください。 応急処置としては、左右がずれて動いている可能性が高いので、片端を押してみる、両端を同時に押してみる、などを繰り返してみてくだ... 詳細表示

  • トルクヒンジの仕様表に記載されている「トルクkgf・cm」とは、耐荷重のこ...

    耐荷重ではありません。トルクヒンジのトルク値を示しています。 扉の最大モーメントがトルクヒンジのトルク値を下回っていれば、扉を保持することができます。 お客様の扉や蓋のサイズや質量を入力するだけで 最適なトルクヒンジを選定するWEBサービスをご用意しております。 選定ツール... 詳細表示

  • 棚柱の取り付け間隔の目安が知りたい

    棚柱の取り付け間隔は2本使いか4本使いかによって考え方が異なります。 どちらも明確に何mmピッチが良い、という指定はありませんが以下をご参考に、取り付け間隔を定めてください。 棚柱2本使いの場合(棚受も同様の考え方です)  壁面の下地(間柱・鉄骨)に応じて、取り付け間隔を定めてください。  ※日本の建... 詳細表示

  • 扉のモーメントとは

    扉のモーメントとは、ある点を中心に扉を回転させようとする(重力によって倒れようとする)力の作用のことです。  カタログの「扉の最大モーメント」は、扉が倒れようとする力の最大値を指しており、その最大値を超えると金物が扉を支えきれないと判断できます。  扉のモーメント計算には、選定ツール「さスガくん」をご... 詳細表示

  • スライド丁番のオープニングクリアランスとは

    オープニングクリアランス(以下:O.C.)とは扉を開閉する際に必要な隙間です。 O.C.には、吊元のO.C.と扉先端のO.C.の2種類あります。 家具を壁につけて配置する場合などに、O.C.が適正に確保されていないと、扉が壁に当たって開かなくなります。 O.C.は扉の厚みに左右されますのでカタログで... 詳細表示

  • 引戸クローザーとは

    引戸クローザーとは、引戸の開閉時にゆっくり引き込む機能を付与するパーツです。  引戸クローザーを使用しないと、閉まり際に手や指を挟んでしまったり、  引戸が枠に当たって大きな音が鳴ったりと、思わぬ事故や生活音でのストレスを感じる可能性があります。  また、双方向(片方向のみの製品もあります)でゆっくり引... 詳細表示

  • 比重とは

    比重とは、同じ体積の水の重さとの比を意味します。 基準は4°Cの水、1立方センチメートルを1とし、 同じ体積であれば比重が1よりも大きい程より重い物質、ということになります。 【代表的な物質の比重】 ガラス:2.5 アクリル:1.2 鉄:7.85 スガツ... 詳細表示

  • 面付シリンダー錠のリングの取付け方

    面付シリンダー錠のリングは、シリンダーの外筒に合わせて圧入してください。 取付穴径は、外筒の外形寸法と同じ径で開けてください。 リングの取付が緩い場合は、接着剤等を併用してください。 面付シリンダー錠の一覧はこちら 詳細表示

  • 蝶番・丁番・兆番・双番・ヒンジ、等どれが正しい名称ですか

    どれが正しいという事はありませんが、元々は「蝶番(ちょうつがい)」です。  現在、建築業界・家具業界では「丁番(ちょうばん)」の書き方、及び読み方が 一般的です。  英語では「Hinge」です。「ヒンジ」の呼び方はここから来ています。  弊社のカタログでは、産業機器向けでは「蝶番」「ヒンジ」、建... 詳細表示

1131件中 51 - 60 件を表示

TOPへ