印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカーのFAQサイト
ステンレス製スライドレールはあります。 豊富なラインアップを既製品として在庫しております。 湿気が多いところや、少し水がかかるような場所には、ステンレス製スライドレールがお勧めです。 ステンレス製スライドレールはこちら 詳細表示
小さいリニア型スライドレールとして、リニア型ミニスライドレールがあります。 既製品として在庫しております。 ちょっとした距離を往復運動させたい、取付スペースがあまりない場合、ご選定ください。 リニア型ミニスライドレールはこちら 詳細表示
スイベルトルクヒンジは、上か下かどちらか片方に取り付けていただければ問題ありません。 その他、取り付けしていただく際の注意点としては以下の通りです。 ・水平に取り付ける。 ・スイベルトルクヒンジに偏荷重がかからないようにする。 詳細表示
テーブルを電動で昇降させる製品は用途に合わせてお選びください。 オフィスデスクには、必要部品がセットになっており、天板(お客様にてご用意)があれば簡単に昇降テーブルが出来上がるLFT型がお勧めです。 工場や研究所など、高い耐久性が求められる環境には、マルチリフト、アルファコローネ、パワーリフトがお勧め... 詳細表示
パワーアシストヒンジは異なるトルクを組み合わせて使用できますか
パワーアシストヒンジは異なるトルクを組み合わせて使用できます。 ただし、パワーアシストヒンジを3個以上使用する場合は必ず軸心が一直線上になるように取り付けて、外側の2個を同じトルクにするなど、左右のトルクのバランスを合わせてください。 詳細表示
スイベルトルクヒンジのトルク値をカタログの数値以上には変更できません。 纏まった数量でご検討の際は、別注対応が可能な場合もありますのでお問合せください。 お問い合わせはこちら 詳細表示
配線孔キャップS1015-51型、アート配線孔キャップART973の使い方
配線孔キャップS1015-51型 アート配線孔キャップART973は、蓋をスリットに沿って折って外し、開口部に配線を通して使います。 折って外せる部分は、形状・大きさが異なりますので、目的に応じて外して使ってください。 なお、折って外した蓋は、再び戻すことはできません。 ... 詳細表示
4路スイッチのスイッチ・コンセントプレートはありません。 スイッチ・コンセントプレート王国及び家具用コンセントカバー・プレートの取り扱いは全て3路スイッチです。 詳細表示
ダンパーヒンジを開閉試験の回数以上動作させるとどうなりますか
ヒンジ本体や内部の機構が消耗して、蓋や扉をゆっくり動かす機能が維持できなくなる可能性があります。 弊社がラインアップしているダンパーヒンジは5万回以上の開閉試験をクリアしたものを数多くラインアップしています。 ※詳細は各製品の情報をご覧ください。 それ以上の耐久性が必要な場合は、別途ご相談... 詳細表示
RUN-PS2よりも耐荷重のあるアンダーマウント型レールはありますか
アンダーマウント型レールRUN-PS2よりも耐荷重のあるアンダーマウント型レールはありませんが、受注対応で70kgの耐荷重があるタイプをご用意できます。 価格・納期などはお問い合わせください。 お問い合わせはこちら 詳細表示
1164件中 691 - 700 件を表示