印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカーのFAQサイト
高精度のガイドレールはありませんが、重量用のリニアローラーレール(誤差補正機能あり)や、汎用的にさまざまな場所で使えるミニガイドレール、なめらかに動作するマルチローラーリニアガイドレールなどをラインアップしています。 以下より製品情報をご確認の上、ご検討をお願いします。 詳細はこちら 詳細表示
スガツネ工業製品のRoHS対応状況は、カタログの各製品ページに品番ごとに記載されています。 また、スガツネットの絞り込み検索でもRoHS対応、非対応(未調査)を絞り込むことができます。 証明書をご希望の場合は、会員登録後、WEB上で発行が可能です。 詳細はこちら 詳細表示
隠し丁番とは、扉を閉じると扉の両面から丁番が見えなくなる丁番のことです。表から見えないため裏丁番、シークレットヒンジ、ステルスヒンジと呼ばれることもあります。 インセットで扉を納めることができ、丁番の軸心も外に出ることはありません。 弊社では様々な隠し丁番をご用意しております。 なかでも、三次元調整... 詳細表示
シリンダー錠とは、円筒状の本体に鍵を差し込んで施解錠する錠前のことです。 弊社では鍵違い数が30,000通り以上のものや内筒を外せる脱着錠など、ラインアップを豊富に揃えております。 取付場所のセキュリティレベルなど、用途にあわせてお選びください。 ※鍵違い数は、異なる鍵番号で用意できる鍵数... 詳細表示
NSF規格は、さまざまな製品に対する公衆衛生、安全に係わる要求事項を規定しています。 NSF認証製品は、アメリカ規格協会(ANSI)・カナダ規格審議会(SCC)などに認定されている世界標準のシステムをクリアした製品であると評価され、公衆衛生安全に対する配慮への信頼性があります。 弊社では、ア... 詳細表示
USB充電用コンセントの充電速度が遅いときは、接続ケーブルを変えると改善される場合があります。 接続機器の純正ケーブル、接続機器メーカー認証ケーブルにてお試しください。 USBコンセントの製品一覧はこちら 詳細表示
折戸とは、開いたときに折りたたむような形になる戸のことです。 開口に対して複数の戸で間仕切り、戸と戸の間を丁番で連結します。 クローゼットのような家具扉に折戸を使用すると、引戸に比べて開口部が広くとれるため、物の出し入れがしやすくなります。 弊社では、用途に応じて様々な折戸をご用意... 詳細表示
アンダーマウント型のスライドレールの取付方法は、各製品の取付説明書をご覧ください。 RUN-PS2は取付動画もご用意しています。あわせてご覧ください。 スライドレール2150の取付説明書はこちら スライドレール2020の取付説明書はこちら スライドレール3400の取... 詳細表示
リニアローラーガイドレール LGB型の取付可能方向は下記図を参照ください。 詳細表示
ミニガイドレール MRS型の取付可能方向は下記図を参照ください。 詳細表示
1164件中 861 - 870 件を表示