印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカーのFAQサイト
キャッチ金具 AUH-C70は、真上方向にパネルをスライドさせることで取り外せます。 ※手前方向に引っ張らないようご注意ください。 以下の動画も併せてご覧ください。 動画はこちら 詳細表示
ステンレス鋼製のファスナーを豊富にラインアップしています。 ステンレス鋼製のファスナーはこちら スガツネのステンレス製品についてはこちら 詳細表示
埋込取手・掘込取手は以下の通り、多数ラインアップしています。 詳細はこちら 詳細表示
マグナロック本体とストライクプレートの隙間は空けず、密着させた状態で設置してください。 少しでも隙間が空くと吸着しないため、ストライクプレートが本体にしっかり当たるよう設置頂く必要があります。 ※本品には吸着後の吸着力はありますが、磁力による周辺への影響を回避するため、吸引力の無い性能となって... 詳細表示
通電時施錠型のため、停電した場合は即座に解錠されます。 アメリカの非常口向けに開発された製品で、フェイルセーフの概念で作られています。 停電時に解錠させたくない場合は、他の錠前との併用(※)や、バックアップ電源で補助する必要があります。 (※)一般錠や電気錠を日中解錠、夜間施錠な... 詳細表示
Hera社のLED照明では、調光器もしくは調光調色器(どちらもオプション品です)が初期設定されてない場合、一定の間隔でLED照明が点滅するようになっていますので、取付・取扱説明書をご覧いただき、初期設定を行ってください。 初期設定をしても解決しない、もしくは調光器・調光調色器を使用していない場合は、 A... 詳細表示
取得しています。 製品本体にも、CEマークの表示がされています。 CEマークとは EUの安全基準に適合していることを証明するマークです。 ※経済産業省が定めた「電気用品安全法」によるPSEマークとは異なります。 詳細表示
施錠されている家具の扉をプッシュすることで解錠させるには、 以下製品の組み合わせをご検討ください。 スライド丁番のオープンタイプ ※扉の開く方向にばねが効いている仕様の製品です。 TOTロック TL-1020型 マグネットキーにより、解錠可能なセキュリティ金物です。 上記... 詳細表示
ばねが入った蝶番、スプリング蝶番がございます。 詳細はこちら ばねの反力で常に開く(または閉じる)方向に可動する蝶番です。 またはセルフクローズ機能が備わった、横開き用のソフトクローズヒンジがございます。 詳細はこちら ダンパーが内蔵されており、扉をゆっくり引き込みます。 詳細表示
面付丁番T-90-200は、ソフトダウンステーSDSシリーズと併用できますか
相性が悪く、併用は推奨いたしません。本体部分がポリアミドで丁番が強度的にもたないと考えるためです。 SDSシリーズに限らず、機構付ステーとの併用は避けてください。 詳細表示
1047件中 581 - 590 件を表示