印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー
配線孔キャップS70型S91型の使い方は、スライド蓋を押し込むことで開口部を作り、配線を通します。 スライド蓋は2か所ありますが、片側だけでも開けられます。スライド蓋は収納式で、スライド蓋単体を外すことはできません。 なお、蓋全体を取り外せば、さらに大きな開口になります。 詳細はこちら ... 詳細表示
家具用コンセント・充電器を取り付けた家具にPSEマークの表示は必要ですか
家具用コンセント・充電器を取り付けた家具へのPSEマークの表示は、取り付け方により必要かどうか決まります。 詳細は下記へお問い合わせください。 経済産業省ホームページ 詳細表示
DIN規格とは、ドイツ規格協会が制定した、ドイツ工業規格を指します。 ドイツの国家規格ですが、国際的に用いられる規格です。 弊社取り扱い製品にも、Hera社、Hawa社など、DINに基づく規格の製品が多くあります。 詳細表示
増えません。基本的には2本使いで考えてください。補助レール(ブレ止め、偏荷重など)として3本目4本目を使う場合も、耐荷重が増える訳では無く、補強(補助)と考えてください。 スライドレールは、カタログの「選定・取り扱いの注意」をご確認のうえ、ご使用ください。 詳細はこちら 詳細表示
高耐久仕様の、ステンレス鋼製スプリング丁番HG-SHL型があります。 自社の開閉試験を100万回クリアした製品です。 また材質もオールステンレス鋼製のため、耐食性も優れています。 HG-SHL型以上の耐久性が必要とされる場合は、別注対応にて承ります。ご希望条件とあわせて、お問い合わせ... 詳細表示
前板を押すだけで引き出しが開くプッシュオープンタイプのスライドレールがあります。 ハンドルやつまみが不要で、フラットなデザインを実現できます。 詳細はこちらのページを開き、「絞り込み」の設定を以下の通りにしてください。 動き:「プッシュオープン」、「プッシュオープン&ソフトクローズ」のい... 詳細表示
引戸で二本引違いとは、平行する2本のレール上をそれぞれ1枚の扉が動く仕様です。 一方の扉を、もう一方の扉側に動かすことで開口ができますので、左右どちらからも出入りができます。 単に「引違い」と呼ぶこともあります。 詳細はこちらのページを開き、「絞り込み」の設定を以下の通りにしてください。 ... 詳細表示
自由丁番とは、扉が閉まった状態から手前と奥にそれぞれ90°近く開く丁番のことです。 ガラスドア用はこちら スプリング自由丁番(DA型、DAW型) スイングドアヒンジ4000型、4500型 詳細表示
パニックハンドルとは、バーを押すと解錠する、扉幅と同じくらいの長さのハンドルバーのことです。 緊急避難時などのパニックを回避するため、バーを押すか、バーに体重をかけるなど簡易操作で扉が開く仕様になっています。 詳細表示
マグネットキャッチの吸着力には、ばらつきがあります。 受座の材料、表面処理、板厚、使用温度、マグネットとの接触状態によって吸着力が変わりますので 吸着力が気になる場合は事前に現品にてご確認ください。 詳細表示
1380件中 1211 - 1220 件を表示