印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー
オリンピア スライド丁番360の取付後、開き角度を85°で止まるようにしたい
ラプコン搭載オリンピア スライド丁番360の取付後、開き角度を85°で止まる仕様にしたい場合は、「オリンピアシリーズ 85° 開き止めパーツ 」をご使用ください。 オリンピアシリーズスライド丁番360の開き角度を85°前後に規制します。 ※標準扉用の105°開きと厚扉用H360で品番が異なり... 詳細表示
引戸金物FD型は、上レール取付後に上ローラーを入れられますか
上吊り引き戸金物FD型は上レール取付後に上ローラーを入れることはできません。 上レールを取り付ける前に上ローラーを差し込んでください。 なお、レール端部がふさがれていない場合は、後入れができます。(壁付け仕様など) 上吊り引き戸金物FD型の詳細はこちら 詳細表示
アジャスターの別注対応は可能ですが、製法の関係でまとまった数量が必要になる事がほとんどです。 最小ロットや対応については、ご希望の仕様条件などの詳細と合わせてお問合せください。 お問い合わせはこちら アジャスター (家具金物・建築金物用はこちら、 産業機器用 機構部品用はこちら) 詳細表示
ガラス用クランプの耐荷重は安全ピン・安全プレートを使用した数値ですか
ガラス用クランプの耐荷重は安全ピン・安全プレートを使用した数値ではありません。 クランプ自身がくわえ込む保持力が耐荷重となります。 安全ピン・安全プレートは、クランプのねじが緩み、ガラスを保持できなくなった時の脱落防止製品です。 なお、クランプの固定ねじは、定期的な増し締めをしていただくことをお勧めします。... 詳細表示
テーブルを電動で昇降させる製品は用途に合わせてお選びください。 オフィスデスクには、必要部品がセットになっており、天板(お客様にてご用意)があれば簡単に昇降テーブルが出来上がるLFT型がお勧めです。 工場や研究所など、高い耐久性が求められる環境には、マルチリフト、アルファコローネ、パワーリフトがお勧め... 詳細表示
底部が薄いアジャスターは、薄型アジャスターTG型です。 底部の厚みが6mmで、アジャスターを取り付けても高さが抑えられます。 底部が薄くてもアジャストしやすいよう、底部外周に滑り止め(ローレット)を施し、回しやすくなっています。 詳細はこちら 詳細表示
オリンピア丁番の板金取付に、スペーサー360-BCSが必要な理由
オリンピア用の板金扉用スペーサー360-BCSが必要な理由は、強度確保のためです。 オリンピアスライド丁番360(カップ径Φ35)に取り付けることで、カップ底面の受けを設ける必要がなくなります。 詳細表示
ハンドルの特注デザインならスガツネ にお任せください。 企画・デザインから承るフルオーダー、カタログ掲載品の仕様を変えるカスタムオーダーがあります。 下記リンク先の「OEM・ODMのご要望」にてお問合せください。 ※数量や仕様など、内容によってはご希望に添えない場合があります。あらかじめご了承くださ... 詳細表示
ステンレス鋼製トルクヒンジPHCS型が屋外使用できるのはなぜですか
ステンレス鋼製トルクヒンジPHCS型が屋外で使用できる理由は、軸部(トルク発生部)にニトリゴム製のOリングを使用しており、Oリングが防水の役割をしているためです。 製品詳細はこちら 詳細表示
LEDカスタムバーライトのテープライトはカットした末端部も使用できますか
調光タイプのLED-B-TAPE型(600型、COB型、1200型)のみ、 カットした際に別売オプション品を利用して、カットされた末端部(電線付いてない側)を再接続できます。 調光調色タイプのLED-D-TAPE型や、LED-B-TAPE型以外のテープライトの場合、カットされた分は再使用で... 詳細表示
1420件中 191 - 200 件を表示