印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー
持ち手など操作位置をヒンジの回転中心からなるべく離してください。 それでも動きが固い場合は、下記ご検討ください。 製品の再選定:トルクヒンジのトルク値が蓋のモーメントに合っていない(トルクが強すぎる)可能性があるため、再度製品を選びなおしていただくことを推奨します。 トルクヒン... 詳細表示
操作力=トルク値(※)÷回転中心から操作点までの水平距離 ※回転中心にトルク発生軸があることが前提です。 上記の計算式で、スイベルトルクヒンジの操作量を算出できます。 計算には選定ツールさスガくんをご使用ください。 算出した操作力から使用範囲内の製品をお選びいただけます。 製品一... 詳細表示
磁石は温度が上がると減磁します。そのため吸着力も弱くなります。 ※磁石の種類により、熱減磁特性は異なります。 その他、吸着面の錆やごみの付着も吸着力の低下の原因になります。 250℃の熱が加わっても減磁しにくい磁石を使用したマグネットキャッチや 防錆... 詳細表示
製造上、どうしてもばらつきが発生してしまうため 吸着力をぴったりと揃えることは困難です。ご了承ください。 詳細表示
防水・防塵グロメットは表と裏を逆にして取り付けても防水・防塵性を維持しますか
防水・防塵グロメットを表と裏、逆に取り付けてしまうと本来の防水・防塵性能が満たせなくなる可能性があります。 (耐候タイプのみ、裏表どちらでも防水・防塵性能が満たせます) 筐体の内側のスペースが少ない場合は、パネル形状の防水・防塵フレームグロメットをご検討ください。 【防... 詳細表示
BT型: 材質がステンレス鋼製です。色はシルバーのみです。 BTK型: 材質が鋼製です。色はホワイト・ブラック・アンバーの3色展開です。 詳細表示
手前部分しか引き出さない引き出しのスライドレールの選定について
引き出す長さにあったスライドレールをお選びください。 スライドレールは全開と全閉が基本の動きとなるため、可動域の途中で動きを止める操作を続けるとクリープ現象が発生しやすくなります。 ※クリープ現象とは、スライドレールが移動距離よりも狭い範囲しか動かなくなる現象のことです。クリープ現象は強制的に全開... 詳細表示
ソフトクローズの速度調整が可能なスライドレールは、重量用の5370型のみです(2段階で調整可能) それ以外は閉時速度調整は出来ません。 5370型の詳細はこちら 詳細表示
スリムプッシュラッチIT5700型は取付工具がなくても取り付けできますか
別売品の取付工具が必要です。 スリムプッシュラッチIT5700型は取付工具なしでは取り付けが非常に硬いため、別売品の取付工具をあわせてご注文いただくことをお願いしております。 詳細表示
トルクヒンジは摩擦力を利用した製品で、動き出し(静トルク)と動作中(動トルク)では操作感が異なります。 動き出しよりも動作中の方がスムーズに動くため、止めたい位置より大きく動かしてしまう現象が発生します。 ※スティックスリップ現象といいます。 この、動き出しと動作中のトルクの差をなるべく... 詳細表示
1420件中 441 - 450 件を表示