印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー
アーム式フラットドア金物はインセットでの使用も可能です。 扉が枠より内側に入らないように、戸先・吊元共に戸当りを付けてください。 また、左右のクリアランス(動く際の横ブレを考慮)にもご注意ください。 アーム式フラットドアシリーズの詳細はこちら 詳細表示
プラスチック空気孔APM型、APB型のスリットとは、空気が行き来するための線状の孔です。 両製品とも、細いスリットのため、小さな虫の侵入を防げます。 なお、空気流通面積はスリットの合計面積を示します。 詳細表示
防水・防塵グロメットのフレキシブルタイプ: ケーブルを頻繁に抜き差ししても...
防水・防塵グロメットのフレキシブルタイプは、ケーブルを頻繁に抜き差しすると薄膜部分が伸びて緩んでしまう可能性があります。 薄膜部分が緩んでしまうと、本来の防水・防塵機能を発揮できなくなりますので、何度も繰り返しケーブルを抜き差しするような使用方法は推奨しません。 詳細表示
錠前の仕上げ変更は、受注対応で可能なものもあります。 発注予定の数量、希望の仕上げ、希望納期などの情報と共にお問い合わせください。 お問い合わせはこちら 詳細表示
任意の位置で蓋やカバーを止める(保持)ことのできる、トルクヒンジやトルクステーがあります。 また、10°刻みで開閉位置を止める(ロック)ことのできる、ストッパーヒンジもありますので併せてご検討ください。 トルクヒンジ トルクステー ストッパーヒンジ 詳細表示
エンクロージャとは機械を囲む外装・筐体・ケースを指します。 詳細表示
ラプコン隠しドアダンパーLDD-V100型はスチールドア(SD)に使用できますか
ラプコン隠しドアダンパーLDD-V100型はスチールドア(SD)に取付できます。 ドア側の加工が1段掘り込みで、扉上面にねじ固定ができ、鉄製扉にも取り付けやすくなっています。 なお、枠側の加工は1段と2段の掘り込みを選択でき、2段掘り込みにすれば扉上部の隙間寸法を小さくできます。 詳細は... 詳細表示
トルクヒンジのトルク値はカタログに特別な記載がない限り、1個の数値です。 2個使用すればトルク値も2倍になります。 トルクヒンジの選定は、選定ツールさスガくんをご利用ください。 選定ツールさスガくん 詳細表示
ドアダンパーLDD型は風のあおりに対応していません。 風圧によって扉が勢いよく閉じると、ダンパーの機能が低下します。 また必要以上の力で閉まると、ダンパーの破損につながります。 ドアダンパーLDD型の一覧はこちら 詳細表示
軸に板バネを巻きつけて回転させると摩擦が発生する構造のことです。 カール構造のほかにも、トルクヒンジの軸部は摩擦を利用した様々な構造でつくられています。 モーション デザインテックのページ内にて、各メカニズムをイラストで説明しております。 詳細はこちら 詳細表示
1523件中 1431 - 1440 件を表示