印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー
3段引のスライドレールで、中間メンバーとインナーメンバーが 順番にスライドする機構です。 ※メンバーとはレールのことです。 スムーズな開閉ができ、スライドレールが長持ちします。 シーケンシャル機構でないスライドレールの場合、 インナーメンバーが先に出てしまうと全荷重をインナーメンバーが受けることにな... 詳細表示
脱着錠とは、シリンダー内筒が交換できるシリンダー錠です。 鍵の紛失や使用者の変更時はシリンダー内筒のみ交換するだけです。シリンダー錠本体ごと取り替える必要がないため、メンテナンス作業の効率向上、経費削減ができます。詳細はこちら ※シリンダーの交換には、チェンジキーが必要です。 ※脱... 詳細表示
スガツネ工業では製品の選定・設計・加工をより簡単に、短い時間で行えるように、 木工加工機メーカーと協業し、加工用のデータを用意、設計ソフトにて製品情報を公開しています。 また、加工機に使える刃物メーカーとも協業し、 加工しやすくなる刃物もご提案します。 詳しくは各社営業担当までお問い合わせください。 ... 詳細表示
通電時施錠型のため、停電した場合は即座に解錠されます。 アメリカの非常口向けに開発された製品で、フェイルセーフの概念で作られています。 停電時に解錠させたくない場合は、他の錠前との併用(※)や、バックアップ電源で補助する必要があります。 (※)一般錠や電気錠を日中解錠、夜間施錠な... 詳細表示
棚柱収納システムとは、棚柱とオプションパーツで便利な収納をつくることのできるシステムです。 クローゼット内部に、ハンガーパイプ(お客様ご用意)を取り付けられるソケットを使用することで、 洋服かけを設置することができます。 また、扉の裏にスカーフや帽子がかけられるフックや小物を入れる収納ボックスを設置す... 詳細表示
スガツネ工業では、見切り材関連の製品はご用意がありません。 詳細表示
キャッチ金具 AUH-C70は、真上方向にパネルをスライドさせることで取り外せます。 ※手前方向に引っ張らないようご注意ください。 以下の動画も併せてご覧ください。 動画はこちら 詳細表示
交流(AC)とは時間に対してその大きさが周期的に変化する電流、電圧の総称です。 詳細表示
垂直収納折戸金物ALT-F型を観音開き仕様にする場合、戸当りは必要ですか
垂直収納折戸金物ALT-F型を観音開き仕様にする場合、戸当りを取り付けていただくことを推奨します。 戸当りがないと扉が内側に入りやすくなり、扉の面がフラットにならないことが考えられるためです。 垂直収納折戸金物ALT-F型はこちら 詳細表示
マグナロックとIFコントローラーの接続距離に制限はありますか
マグナロックとIFコントローラーの接続距離に制限はありません。 距離が大きくなるに従って、配線を太くする必要があります。(製品同梱の説明書参照) 施設内から門扉を施錠・開錠するなどの使い方の実績もあります。 マグナロック関連商品の一覧はこちらのページを開き、「絞り込み」の設定を以下の通りにしてく... 詳細表示
1499件中 431 - 440 件を表示