印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー
任意の位置で蓋やカバーを止める(保持)ことのできる、トルクヒンジやトルクステーがあります。 また、10°刻みで開閉位置を止める(ロック)ことのできる、ストッパーヒンジもありますので併せてご検討ください。 トルクヒンジ トルクステー ストッパーヒンジ 詳細表示
建具用引戸金物はスチールドア(SD)に使用できます。 FDシリーズなどの引戸金物で、「上ローラー面付仕様」が取り付けやすくお勧めです。 上ローラー面付仕様 建具用引戸金物の一覧はこちら 詳細表示
スイングリフトアップSLUN型 スイングリフトダウンSLD型の連動バーは必...
スイングリフトアップSLUN型 スイングリフトダウンSLD型の連動バーは必要です。 左右ステーの動きを同調させるための連動バーで、同調しないと上手く動きません。 なお、連動バーの取付ねじは、ゆるみがあったら増し締めしてください。 スイングリフトアップSLUN型の詳細はこちら スリン... 詳細表示
弊社の想定する使用用途ではありませんので、お客様にて試作・検証の上、使用をご判断ください。 弊社のフック・タオル掛け・吊金物も併せてご検討ください。 フック・タオル掛け・吊金物 詳細表示
リビング、キッチン、ベッドルーム、ガレージなど、住宅内のさまざまなシーンでお使いいただける金物をご用意しています。 都心部の狭小空間にふさわしい製品もラインアップしています。 詳細はこちら 詳細表示
電動昇降装置はスイッチを押している間のみ作動します。 スイッチを押さない状態で動いてしまうと、挟まれたり思わぬ事故につながる恐れがあるため、あえて押している間のみ作動するようになっています。 なお、テーブル専用電動昇降装置LFT型は、昇降中でも障害を感知すると自動で停止し、約20mm戻る安全設計となっ... 詳細表示
スライドレールで引き出しを閉じた状態で保持するには、閉時保持機構付のスライドレールをご使用ください。 レールを全閉した際、その状態を簡易的に保持するキャッチ機構がついています。 また両トラベルスライドレールの閉時保持には、スライドレール用両方向キャッチJC-30TWもご検討ください。 ... 詳細表示
引戸金物の上レールカットは、上吊式引戸金物FD30・FD35シリーズに限り承ります。 対応本数:1本から対応可能 納期:ご購入ルートを通してお問合せください。 その他の上レールで、カット数量が多い場合は別途ご相談ください。 お問い合わせはこちら 詳細表示
マグネットキャッチで、磁石と受座が直接当たってしまうと、磁石の破損につながります。 ヨークが受座に納まる位置に取り付けてください。 家具金物 建築金物 マグネット関連部品の一覧はこちら 産業機器用 機構部品 マグネット関連部品の一覧はこちら 詳細表示
収納フックはフック根元に荷重を加えた状態で耐荷重試験を行っています。 カタログやWEBサイト製品ページに「試験18」ピクト表示されているものが該当品です。 なお、試験18ピクト表示がないものは、別の方法で耐荷重を設定しています。 家具金物・建築金物の収納フック一覧はこちら... 詳細表示
1499件中 611 - 620 件を表示