印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカーのFAQサイト
SEMI規格対応のハンドル・取手は以下よりご覧ください。 詳細はこちら 詳細表示
長丁番とは、軸方向に長くした丁番です。別称「ピアノ丁番」と呼ばれます。 扉(蓋)1枚に対して丁番1枚で使い、扉(蓋)と同じ長さの丁番を使用することが多くあります。 長丁番の選定には、扉の寸法や質量(重量)から適切な丁番が見つけられる「選定ツール」をご利用ください。 選定ツールはこちら... 詳細表示
ケムシェルパ(chemSHERPA)とは、化学物質データ作成支援ツールの名称で、製品に含有する化学物質情報をサプライチェーン全体で運用、管理ができます。 川上企業から川下企業まで、製品の化学物質情報を正しく、効率的に伝達することができるツールです。 ケムシェルパの回答をご希望の場合、製品を... 詳細表示
製品の仕様に関しては、カタログをご覧ください。 製品のCADデータや納まり図・承認用図などは、スガツネ工業のWEBサイトよりダウンロード可能です。 ※ダウンロードにはWEB会員登録・ログインが必要です。 カタログ掲載情報やCADデータ以外の仕様に関すること、また納入仕様書の取り交わ... 詳細表示
外壁への取り付けを想定したフックはご用意しておりませんが、 錆びにくいステンレス鋼製のフックがあります。 ただし、外壁専用のフックではないため、外壁の素材・状況によってはカタログ記載の耐荷重を満たさない可能性があります。 検証の上、お客様にて使用のご判断をお願いいたします。 詳細はこち... 詳細表示
折戸のセンターヒンジとは、開いた時に折戸が折れる箇所(扉と扉の間)に使用される丁番です。 使用する折戸の製品によって、面付タイプ、掘込タイプ、キャッチ付きなど さまざまな種類があります。 静かに閉まる、ソフトクローズ機能付きのヒンジもラインアップに加わりました。 折戸用ソフトクローズヒン... 詳細表示
LEDライトの調光器を、一つのACアダプターに複数接続できますか
LEDライトの調光器や調光調色器は、1つのACアダプターに複数接続することが可能です。 調光器と調光調色器が混在していても問題ありません。 ※注意 ACアダプターの定格容量を超えないようご注意ください。また、調光器や調光調色器はACアダプターに直接接続することはできません。専用の分岐ボックスを併用してく... 詳細表示
LEDテープライトの切断面をそのままにすると、短絡(ショート)のおそれがあるため、 必ず接着剤などで切断面を絶縁してください。 推奨の接着剤はシアノアクリレート系の「LOCTITE403」です。 高粘度・低白化のため、たれにくく発光への影響が少ない瞬間接着剤です。 詳細表示
USBコンセントは製品構造上、わずかな唸り音がしたり、製品の表面があたたかくなったりしますが、故障ではありません。ただし、非常に熱を持ったり、唸り音が大きな場合は直ちに使用を中止し、弊社営業担当者までご連絡ください。 詳細表示
現在IESデータがある製品は、スガツネットの各製品詳細ページ >CADダウンロード >その他データ にて、すぐにダウンロードいただけます(ダウンロードには、無料のスガツネット会員登録が必要です)。 IESデータがスガツネットに掲載されていない製品もお問い合わせいただければデータを作成できる場合があ... 詳細表示
1164件中 901 - 910 件を表示