印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー
両開き扉錠XL-GC01型の取付時、ガラス間の隙間を規定値以上で施工したい
両開き扉錠XL-GC01型は、扉側と側板のガラスの隙間をカタログ数値以上の寸法で施工しないでください。 ガラスとガラスの間の隙間が大きくなるとかかり代が浅くなるため、戸を揺らすと錠前が外れて扉が開いてしまう恐れがあります。 詳細表示
パワーアシストヒンジHG-PAの外側付と内側付は併用できますか
パワーアシストヒンジHG-PAの外側付と内側付は、ヒンジの回転中心が異なるため併用できません。 詳細表示
パワーアシストヒンジHG-PAは2個以上での使用を推奨しています。 パワーアシストヒンジHG-PAを1個だけで使用すると、ヒンジ1個に全ての負担がかかるため(特にねじれ方向への負担)、取付状態や使用方法によってはヒンジが破損する恐れがあります。 詳細表示
パワーアシストヒンジは、カタログの使用温度範囲外で使用しないでください。 パワーアシストヒンジに搭載のダンパーは温度に左右されやすい特性があるためです。 粘性体を使用しているため、周辺温度が高いと粘りは弱くなりダンパーが効かなくなります(扉がバタンと閉まる)。 使用温度範囲内でご使用くださ... 詳細表示
垂直収納扉金物とは、扉をキャビネットの中に収納できる金物で、開いた時に扉が邪魔になりません。 「垂直扉収納システム」「軸回し扉」「扉スライド収納」「スライドイン扉」などとも呼ばれます。 扉を閉めて中のものを隠すことで生活感を消すことができるため、家電収納、仏壇などに最適です。 開き... 詳細表示
ラプコン隠しドアダンパーLDD-V型の閉止速度は、ダンパー力の調節で遅くすることができます。 ダンパー力を、工場出荷時の「弱」から「強」にすると、閉止速度は遅くなります。 なお、ダンパー力の調節は「強・弱」どちらかの位置にし、中間で止めないでください。 ラプコン隠しド... 詳細表示
パワーアシストヒンジの開き角度を角度規制金具では設定できない角度にしたい
パワーアシストヒンジの開き角度を角度規制金具で設定していない角度にする場合は、特注対応となります。 該当製品の品番とご希望の開き角度、数量や条件などの詳細とあわせてお問い合わせください。 お問い合わせはこちら 詳細表示
ベンチレーターとは、一般的に室外と室内を筒でつなげ、室内を換気を目的とする装置を意味します。 弊社では「建築用空気孔・ベンチレーター」として、さまざまな製品を用意しております。 建築用空気孔・ベンチレーターの一覧はこちら 詳細表示
スライドレールは2本使いが基本です。 1本使いをすると、スライドレールが破損する可能性が高いので推奨しません。 使用用途として、1本使いも想定しているガイドレールも併せてご検討ください。 詳細はこちら 詳細表示
重量用戸車の枠無しタイプは、戸車以外での使用が考えられるため、許容荷重は記載していませんが、枠付きタイプと同程度とお考えください(枠無L型であれば、枠付L型の許容荷重を参考にご検討ください)。 ※枠付きタイプの許容荷重は2ヶ使いの場合の数値です。 重量用戸車のラインアップはこちら 詳細表示
1526件中 671 - 680 件を表示