印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー
木製ロッカーに使えるダイヤル錠はあります。 ダイヤル錠の製品検索で絞り込み項目の取付面を「木」にすると、該当製品が表示されます。 暗証番号は番号自由設定タイプ(パブリック仕様)と番号固定設定タイプ(プライベート仕様)からお選びいただけます。 製品一覧はこちら 詳細表示
掛代調節機能(長さ調整)のあるファスナーを使用すれば、取り付け後も締め込み力の調整が簡単です。 詳細はこちら 詳細表示
GSマークとは、ドイツの機器安全法によって試験に合格した安全な機器につけられるマークです。 弊社では、棚柱を使用した壁面収納「エレメントシステム」がGSマークを取得した製品です。 壁に棚などを後付けでき、テレワークで働きやすい環境を作りたい方におすすめです。 製品詳細はこちら 詳細表示
ベンチレーターとは、一般的に室外と室内を筒でつなげ、室内を換気を目的とする装置を意味します。 弊社では「建築用空気孔・ベンチレーター」として、さまざまな製品を用意しております。 建築用空気孔・ベンチレーターの一覧はこちら 詳細表示
配線孔キャップPC2000型などの回転蓋には閉時・開時の保持機能はありますか
配線孔キャップPC2000型などの回転蓋には閉時・開時ともに保持機能はありません。 よって、垂直面に取り付けると蓋が不意に開いてしまうことがあります。 テーブル天板など、水平面に取り付けてご使用ください。 配線孔キャップ PC2000Z180型 PC2000Z78型 PC2002型 PC... 詳細表示
前板を押すだけで引き出しが開くプッシュオープンタイプのスライドレールがあります。 ハンドルやつまみが不要で、フラットなデザインを実現できます。 詳細はこちらのページを開き、「絞り込み」の設定を以下の通りにしてください。 動き:「プッシュオープン」、「プッシュオープン&ソフトクローズ」のい... 詳細表示
スガツネ工業製品のRoHS対応状況は、カタログの各製品ページに品番ごとに記載されています。 また、スガツネットの絞り込み検索でもRoHS対応、非対応(未調査)を絞り込むことができます。 証明書をご希望の場合は、会員登録後、WEB上で発行が可能です。 ... 詳細表示
上吊引戸金物FDシリーズ連動タイプはソフトクローザーを付けずに使用できますか
上吊引戸金物FDシリーズ連動タイプでソフトクローザーを付けない組み合わせはお勧めしてません。 ソフトクローザーを使用しないと、扉閉止時に建具や金物が破損する恐れがあります。 上吊引戸金物FDシリーズ連動タイプの一覧はこちら 詳細表示
引戸金物FDシリーズ連動仕様を、カタログの扉幅より小さくして使いたい
FDシリーズの連動仕様には、ソフトクローズ機能が搭載されており、 カタログに記載されている扉幅以下だと、ソフトクローザーと一体型のローラーが取り付けできなくなります。 そのため、カタログの扉幅以下では使用することはできません。 ソフトクローズ機能がない通常の上ローラーに変更すること... 詳細表示
垂直収納扉金物とは、扉をキャビネットの中に収納できる金物で、開いた時に扉が邪魔になりません。 「垂直扉収納システム」「軸回し扉」「扉スライド収納」「スライドイン扉」などとも呼ばれます。 扉を閉めて中のものを隠すことで生活感を消すことができるため、家電収納、仏壇などに最適です。 開き... 詳細表示
1499件中 571 - 580 件を表示